wakka blog

   布と刺繍、ときどきわんこ。

たんぽぽ綿毛をビンにとじこめよう♪の方法

GW明け。毎日が始まったな~、
朝ごはんを食べて、オットはいってらっしゃい、cocoはお散歩。

そのあと、トネリコの落ち葉がすごいので、せっせと掃いたり、庭の緑を眺めたり、
朝ののんびり時間です。贅沢です。寝ぐせでボーボーだけど庭にいるおばさん。

 


で、連休中に庭の草むしりをしたとき、タンポポを発見。
そうそう、綿毛!今年もやってみよう~、

「綿毛をビンにとじこめよう~」の方法。

なんだ、珍しくお役に立てるような内容じゃんかー。

 

 

f:id:wakkacoco:20170509220637j:plain

こんな感じです。
わりとメジャーなので今更だけれど、
より手抜きして作ってます。ぜひお気軽にトライ。


まず、タンポポを見つけます。キレイな土手や野原がいいかもな~

私は自分の庭のものです。

綿毛がもうすぐ開くぞー!という状態のものをとります。

茎が太い方がオススメ。


f:id:wakkacoco:20170509220639j:plain

で、写真のように竹串とか爪楊枝で固定します。

今回、空き箱にブスッとさして安定しておきましたが、
肉や魚のトレーをさかさまにしてブスッとやったり、
発泡スチロールにブスッとやったりと、とにかくブスッとしてください。

茎が大きいものはこのままで1日~3日でふわーっと開きます。
今回、茎が細いものしかなかったので、ちょっとクッタリ。あー、がっかりみたいなポーズ(笑)
でも、大丈夫。クッタリでも大丈夫。

 

f:id:wakkacoco:20170509220643j:plain

クッタリなまま開いてきます^^
やっぱり一番茎が太くて大きい花がきれいに丸になるな~
開く直前のをとってくる、っていうところが上手くいけばな。

 

完全にひらききったら、これの出番。

 

f:id:wakkacoco:20170509220640j:plain

ケープよりも安かった(笑)

このコをとーーーおくから、シュッ、シュッと、スプレー。
そうなんです、固めちゃうんです。丸の状態を。

そのシュッをあまり至近距離で大量にやってしまうと、べったりしてしまうので注意。
ちょっとで十分。

後は、茎をハサミでカットして終了。

f:id:wakkacoco:20170509220641j:plain

今回は、いつしかIKEAで買ったビンに入れてプレゼント。
ジャムの瓶でもなんでもいいんです。

 

閉じ込めた後、すんごく小さい虫とかが、あれ?いたの?ってかんじで出てくることがあるのですが、そのうち死に絶えてしまうので気にせず。
湿気が気になる方は、シリカゲルを少々入れておきましょう。

 

あくまでも私の超お気楽なやり方なので、自分でやりやすい方法を
探してみるもの楽しいかもです^^
ふと、もしビンに入れるなら風が吹くわけでもないし、
スプレーで固める必要もないのか!?なんて思ったり。
(いつかやってみます)

今朝は、もう一つ。

ついにバードフィーダーをお庭にデビュー。

 

f:id:wakkacoco:20170509220638j:plain
カエデの木に。

エサ台なので、台が浮いているみたいになってる(笑)
何か美味しいものでもおいてみようかな。

 

 

wakkacoco.hatenablog.com